血糖値が高い人に朗報!ついに糖尿病が完治する日がくる…? 完治することはないと言われてきた糖尿病がついに治る可能性が…?さて、どういったことでしょうか…? ... 2019年01月09日 完治することはないと言われてきた糖尿病がついに治る可能性が…?さて、どういったことでしょうか…? タグ :糖尿病完治インスリン1型糖尿病血糖値
血糖コントロールとダイエットの深い関係とは…? 血糖値をコントロールしなくてはいけないのは「糖尿病患者もしくは糖尿病予備軍だけ」と思ってはいないでしょうか?実はダイエットしたい人にとって血糖コントロールは重要な事なんです…! ... 2018年11月18日 血糖値をコントロールしなくてはいけないのは「糖尿病患者もしくは糖尿病予備軍だけ」と思ってはいないでしょうか?実はダイエットしたい人にとって血糖コントロールは重要な事なんです…! タグ :ダイエット血糖コントロールインスリン食事療法
【血糖値との戦い】100年で劇的に進化した糖尿病治療の現場…! 糖尿病の歴史は長いしかし、治療法が確立されてから、まだ100年もたってない長年確立されていなかった治療法が一体どうやって進化したのだろうか…前回の記事→【血糖値との戦い】日本で最初に糖尿病になった人って誰?! ... 2018年06月28日 糖尿病の歴史は長いしかし、治療法が確立されてから、まだ100年もたってない長年確立されていなかった治療法が一体どうやって進化したのだろうか…前回の記事→【血糖値との戦い】日本で最初に糖尿病になった人って誰?! タグ :インスリンインスリン療法糖尿病治療の歴史
【血糖値との戦い】日本で最初に糖尿病になった人って誰?! そもそも「糖尿病」っていつからあるか知ってますか?実は糖尿病治療の革命的な発展や血糖値の測定が始まって、まだ100年もたっていないんです…! ... 2018年06月27日 そもそも「糖尿病」っていつからあるか知ってますか?実は糖尿病治療の革命的な発展や血糖値の測定が始まって、まだ100年もたっていないんです…! タグ :インスリン藤原道真
【血糖値】高額な医療費を払い続ける糖尿病患者たちの切実な声… インスリン治療になると月々の医療費がドンと上がる…2型糖尿病ならできれば、薬だけ、理想的には食事と運動療法だけで血糖コントロールしたい…今回は1型糖尿病の方が起こしたインスリン療法にかかる費用の裁判のお話です ... 2018年06月24日 インスリン治療になると月々の医療費がドンと上がる…2型糖尿病ならできれば、薬だけ、理想的には食事と運動療法だけで血糖コントロールしたい…今回は1型糖尿病の方が起こしたインスリン療法にかかる費用の裁判のお話です タグ :1型糖尿病インスリンインスリン療法森永卓郎治療費
今さら聞けない!なぜ「血糖値が高くなる」のか?! このブログはいつも2型糖尿病についてのお話ですけど、血糖値が上がる仕組みは1型も一緒です生活習慣病や遺伝性でインスリンの働きが悪くなってしまうか(2型)、ウィルス感染などで突然インスリンが働かなくなってしまうか(1型)の違いです※一型糖尿病の方からご指摘があ ... 2018年06月11日 このブログはいつも2型糖尿病についてのお話ですけど、血糖値が上がる仕組みは1型も一緒です生活習慣病や遺伝性でインスリンの働きが悪くなってしまうか(2型)、ウィルス感染などで突然インスリンが働かなくなってしまうか(1型)の違いです※一型糖尿病の方からご指摘があったので加筆します正確には一型糖尿病はインスリンが働かなくなるのではなく、なくなってしまうんです…つまり働かなくなるというかそもそもの存在がなくなってしまうんですねー(*´Д`)2型糖尿病は遺伝性が強ければ、生活習慣を見直すだけでは高血糖の改善が難しく、糖質制限せざるを得ないですが、生活習慣を見直すだけで血糖値を下げる事ができる人も大半いますうちの夫もその一人です!仕組みわかりましたか?(*´▽`*)理想的には健康な頃の耐糖能を取り戻し、インスリンの働きを正常にすることで糖尿病は安定するんですが、一回糖尿病になってしまうとこれが難しい…夫も日々、食後上昇する血糖値と戦いながらいつの日か正常な耐糖能を取り戻すべくがんばってます生活習慣を見直す事はほかの病気の予防にもなりますがんばりましょうねー!新キャラ糖子さん、登場させてみました(^^♪彼女は「糖」なので糖尿病の夫Kタローの敵であり、時に味方?にもなるかもですまた時々、登場します♪参考文献:血糖値をグングンん下げるコツがわかる本糖代謝のしくみ(参考):日本糖尿病学会編「糖尿病治療の手引き」朝食サラダ(ナッツ入り)クリームチーズ、モズク酢ミニパン2つ納豆卵メロン(続・1玉230円の激安メロン!安いのに奇跡的においしい!)ヨーグルト※難消化性デキストリン入り万能茶を食前に飲む昼食サラダしめじとまいたけと人参、キャベツのコンソメスープサバ水煮缶大根おろしとネギ和え玉子キムチもどきチャーハン(玄米100g)夕食(イオンのフードコート 長崎ちゃんぽん)野菜たっぷり皿うどん今日は次女の初めての自転車を買いに行ったーもう今年5歳なのに三輪車乗ってた…ゴメンけど、体が小さいのでなかなか自転車に踏み切れずやっとです(*´▽`;*)血糖値は少しお休みです(*´▽`*)【併せて読みたい記事♪】★【血糖値スパイク】ジギー(Vo)森重樹一さん、重度の○○中毒だった…★★【血糖値スパイク対策】炭水化物抜きはありかなしか!★★【血糖値スパイク】たった3日でプチ糖尿病状態に!?★★【血糖値スパイク対策】血管を守る三大発酵食品とは?!★【人気注目記事】★【高血糖対策】ガッツリ食べて楽に糖質制限ダイエット!★★【食後高血糖対策】ロカボで楽しく続けたくなる低糖質生活♪★★【血糖値対策】「油」を制するものは健康を制す!!★↓初めてご訪問の方はこちらからどうぞ↓ブログ村参加してます!夫の病気が治るようにポチお願いします! にほんブログ村↓もう一個マルコを応援!!ポチッお願いします! タグ :糖代謝インスリン
【糖尿病の教育入院4】糖尿病ってそもそも何?! 突然、夫が糖尿病と診断された!そして突然、入院する事になった!まだまだ小さい子供を抱え、奔走する妻マルコの闘病絵日記糖尿病の始まりから読むインスリンとは!?インスリンは血液中のブドウ糖を筋肉や肝臓などへ取り込み、血糖値を下げる働きを持つ唯一のホルモン膵臓 ... 2017年10月01日 突然、夫が糖尿病と診断された!そして突然、入院する事になった!まだまだ小さい子供を抱え、奔走する妻マルコの闘病絵日記糖尿病の始まりから読むインスリンとは!?インスリンは血液中のブドウ糖を筋肉や肝臓などへ取り込み、血糖値を下げる働きを持つ唯一のホルモン膵臓のランゲルハンス島という部分のβ細胞で作られ、血液によって全身に運ばれる「Ⅰ型糖尿病の人」は生まれつきもしくは後天的にこのインスリンがうまく作用されない人の事ブドウ糖とは!?血糖値とは?ご飯とかパンなどの炭水化物(糖質)は私達の生命を維持するのにとっても大事な栄養素で、この糖質は消化されてブドウ糖となり、血液中から全身の細胞に取り込まれて主なエネルギー源として利用される血液中のブドウ糖を「血糖」という「血糖値」っていうのは血液中のブドウ糖の量の事をあらわしているこの血糖値が高かったらダメなのである マルコ、バカなもんで説明うまくできてないと思うけど、わかったかなぁ?もし、まだ「糖尿病」って言われてなくてもちょっとでも血糖値が高い人は知識としてもっておいていいと思う欧米化に伴って、急に食習慣が変わった日本人はなりやすいんだって今や糖尿病予備軍は成人の6人に一人いるらしいよでも病気についてよく知って、生活習慣を改善していけば必ずよくなっていくんだってKタローみたいになったら薬を飲み続けたり、おいしいものをいっぱい食べれなかったり、本当に辛い事になるからそうなる前に頑張ってほしいな→続き「【糖尿病の教育入院5】夫の入院中の洗濯物はめんどくさい」↓ブログ村参加してます!旦那の病気が治るようにポチお願いします!にほんブログ村 タグ :糖尿病とは糖尿病予備軍インスリンブドウ糖